分封群の捕獲
分封群を捕獲する方法は二つです。一つは「待ち箱」に分封群が入るのを待つ方法です。待ち箱の中に黒糖液と蜜蝋を塗ったり、キンリョウヘンを外側に設置することは大変有効です。待ち箱に群れが入っているのを確認したら、朝夕の暗いうちに巣門を閉じて、飼育場所に運びます。飼育場所では、重箱本体から待ち箱用底をとり、冬用底に巣門ユニットと取り付け、給餌器(約800ccの砂糖水を入れたもの)を入れ、その上に群れの入っている重箱本体を移します。給餌をするのは、初期の逃去を防ぐためです。
飼育場所が2キロ以内の場合には、直接飼育場所に運べませんので、2キロ以上離れた遠い場所で2週間程度飼育した後、飼育場所に運びます。
もう一つは、蜂球を取ることです。分封群は元に巣の近くに蜂球を作ります。発見したり、連絡を受けた場合には、直ぐに取り入れの準備をします。待ち箱に使った巣箱を使います。待ち箱と同じように黒糖液と蜜蝋を塗ります。底に砂糖水をいれた給餌器を入れます。その巣箱を蜂球の近くの日陰に設置します(日陰がない場合は、簾などをかけても大丈夫です)。そこにネットで捕獲した群れを入れます。入れた群れが2から3日間居着いてくれたらOKです。
巣箱の置く場所を直射日光の当たらない場所です。5月以降に直射日光が巣箱に当たると、巣箱内の温度が上昇して、日本ミツバチの群れは直ぐ出て行ってしまいます。
捕獲した群れを網ごと飼育場所に移動してから巣箱に入れる方法もあります。その場合は風通しのよい車内に吊して移動します。
|
待ち箱に群れが入る |
|
捕獲した群れを飼育場所に運んで、巣門ユニットと冬用底をつけ、給餌する |
|
飼育群の分封の始まり |
|
乱舞する分封群 |
|
蜂球 |
|
蜂球 |
|
蜂球 |
|
蜂球 |
|
蜂球 |
|
捕獲した群れを巣箱に入れる |
|
捕獲した群れを車で運ぶ |